大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

50代のピアノ体験レッスン 🎶

      2024/06/02

10年間のバイオリンキャリアを持つ保育士さん !! 

 現役の保育士さんとして働く I さんは 5歳から中学生までの 10年間
バイオリンを習っておられました。
幼児期からの 10年にわたるレッスン経験は大きな経歴といえますね!
演奏されるとかなりの腕前だと想像します (^^♪

その後、保育士試験の為にピアノを始められ、
弦楽器( バイオリン )より鍵盤( ピアノ )に魅力を感じられたそうです。

50代の I さんがピアノに魅力を感じられた理由とは? >

弦楽器は音程をとるのが難しい楽器ですが、
逆に『 自分の音を見つける ❢ 』という探究心や好奇心を掻き立ててくれる楽器でもあります。
I さんはバイオリンの音探しに苦労した分、
目的の音を打鍵できるピアノの音が嬉しかったようです。


 かつて習ったピアノレッスンでは、基礎力をつけるというより『 保育士試験課題曲が弾けるようになること 』がゴールであり、保育士になった後に触れるピアノは「 決まった音( フレーズ )です 」と仰います。

確かに 保育生活の歌、季節の歌など同じ曲を繰り返して弾く分には
まるで毎日同じ道を通う通勤( 通学 )とかわらない景色で、
限られた範囲では それ以上にもそれ以下にもならない繰り返しですね。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 家庭では一家の主婦でお子さんのお母さまですが、
子どもさんも家庭を持つお年頃になられて時間的にも気持ちにも余裕が生まれ、せっかくのピアノとの縁を更に深めていきたいとご希望されました。

現在教室に通われる現役保育士さん方は皆さん向上心を持った かなり本気のレッスンです。

I さんのピアノ教室入室日は卒園式を終えて間もなく いよいよ待望のレッスン開始です。
パワフルな上達が期待できます (^▽^)/
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

60代からピアノを習う方が増えています ♪

 - ピアノ, ヴァイオリン・ビオラ, 保育士育成 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ発表会のドレスの選び方 🎹

意外と難しい?パニエ選び !!  ピアノ、バイオリン、声楽 etc の発表会では …

ピアノ
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >

入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして   多くの体験レッス …

大阪府 四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
日曜日のバイオリンレッスン ♪

日曜日のレッスン( 好評 開講中です !! )  2015 年の夏よりスタートし …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
レッスンや練習に行き詰まった時・・😢

楽器に対する想いが本物なら大丈夫です ✨   大人でも 子どもでも …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
ビバルディのコンチェルト イ短調 ♪

バイオリンを習い始める生徒ちゃんたちにとって憧れの曲 バイオリンレッスンを手掛け …

3,4 際からのピアノ教室
幼児が発表会で大きく成長できる理由とは? < 傾聴力の向上 >

生のステージで多くの曲と出会えるチャンス !!  4,5歳の幼児が発表会に参加す …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
海外からのバイオリン教室特別レッスン 🎻

バイオリン特別レッスン ♫ 「 今、海外から電話してるんですが・・ 」「 えっ …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
アンサンブルから学べること ♪

アンサンブルの良いところ ‼   アンサンブル emsemble( …

バイオリン肩当て
バイオリンと肩の形について

バイオリンとなで肩 バイオリンやヴィオラは顎と肩で楽器を挟んで両手が自由な状態で …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
バイオリンの弾き方 [ 1 ] < デタッシュ について ♪ >

デタッシュ Detache とは?  弦楽器の( バイオリン、ビオラなど )用語 …