大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

他人のピアノ演奏から刺激を受けること ♪

      2024/04/17

『 発表会 』の良いところ

 発表会の良いところは、いろんな出演者( 生徒さん方 )の演奏を聴けるところで、
小さい生徒ちゃんから大人の生徒さんまで全プログラムの演奏をライブで鑑賞できます。

 小さくても既に 3回目、4回目と出演回数を更新しながら
ご挨拶も舞台の間合いもすっかり手慣れた生徒ちゃんから、 初出演の緊張でボーっとしちゃう生徒さんまで 演奏以外のご挨拶や身のこなしまで観察ができます (^^♪

「 えっ!! あの年齢で 4回目?、なるほどオーラが違うはずだわ 😲 」
「 あの子の演奏( 前のプログラム )でウチの子の演奏が引っ張り上げられたと思います。
( 刺激を受けて上手に弾けた \(^o^)/ ) 」などの ご感想を戴きました。

経験がもたらす度胸や自信は本人の意識の外で自然なオーラとして放たれるようで
上手な演奏は皆さんに良い刺激をもたらしてくれます。


大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 発表会は 他人の演奏からも学べる『 自分に活かせる宝の宝庫 』と言えますね。
初出演の生徒ちゃんは「 楽しかった !! こんどは〇〇を弾きたいねん ♡ 」← プログラム中の 1曲
曲そのものが気に入ったのか、演奏者の表現力に魅入ったのか名指しで〇〇を弾きたい!と言ってくれることは嬉しく とても良いことですね (^^♪
しっかり その先を見ているという証拠です。

 心に残った演奏があれば すかさずチェックし 👆
気になった演奏なら どこがどんな風に引っかかるのか考え、自分の演奏のことで精いっぱいだった頃よりも一歩づつ経験を積んでいきながら、今度は自分が刺激を分け与える( 引っ張ってあげられる )プレーヤーに成長してほしいと願っています ♪

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪

発表会の考え方 < 発表会 7つのメリットとは? >

 - ピアノ, ボイトレ・声楽・オペラ, ヴァイオリン・ビオラ, クラリネット, フルート, ミュージカル, 発表会・コンサート , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
楽器レッスンに付き添いは必要なの? < お付き添いについて考える >

親子で付き添いの是非を考えてみる😔  これから楽器レッスンを始め …

ストレッチ
歌うことで健康になれる効果 ♫

  元気に歌うこと (^^♪  歌を歌うことは自己免疫力を大いに高める作用があり …

大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
レッスンや練習に行き詰まった時・・😢

楽器に対する想いが本物なら大丈夫です ✨   大人でも 子どもでも …

シニア 60代 女性
60 代から始める声楽レッスン

高音が出なくなった悩み 😢  ご年配の生徒さんが声楽レッスンを始 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
心が落ち着く曲 ♪

音楽で不安や痛みが軽減 !?  オルゴール、ごくスローテンポのクラシックなど 優 …

3,4 際からのピアノ教室
幼児が発表会で大きく成長できる理由とは? < 傾聴力の向上 >

生のステージで多くの曲と出会えるチャンス !!  4,5歳の幼児が発表会に参加す …

5年生の声楽レッスン

『 発表会 』という目標に向けて張り切る 💪  小学校 5年生の …

クラリネット
大人のクラリネットレッスン < 50代 >

演奏の基礎力を上げる 🎵  東大阪市から通われる I さんは、先 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
発表会を楽しむこと < 舞台で大きく成長できたこと ❢ >

発表会が無事に終了しました (^▽^)/   教室発表会の日は演奏する出演者もス …

マカロン
『 歌ってみたい曲 』を歌うこと ♩

生徒さんからのリクエスト (^^♪  枚方市より通われる M さんは、声楽レッス …