大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

クラリネット教室の体験レッスン ♪

      2023/08/20

クラリネットレッスンを始めたい !!

「 クラリネットレッスンに興味がありまして・・ 」と かなり緊張気味なご様子で
お問い合わせを戴きました。
その後、お時間を合わせて 先ず体験レッスンからスタートしました。

♪ お友だちを通じて楽器に魅せられたきっかけ、
♪ 初めは音がでなく、演奏上手なお友だちに教わりながら練習してみたこと、
♪ 音符が読めなく、楽譜が全くわからないこと
♪ 最近 吹奏楽団に入部、活躍したくてもついていけないこと

 そんな想いや悩みを伺いながらの体験レッスンの時間はあっという間です。
「 ドキドキしながら、勇気を出して問い合わせてみました! 」と
真剣な表情で取り組まれました。
そして「 これからよろしくお願いします! 」と入室されることとなりました。


 今後は、音符の読み方から基本を忠実に
少しづつ上達に結びつくレッスンを展開させて頂きますが、
体験レッスン後の表情は どことなく安心なさったように明るく、
これから たくさんの 『 楽しい! 』を実感頂きたいと思います (^^♪

大阪府四條畷市のスウォナーレクラリネット教室

楽器のお手入れ < 楽器に水分を残さない! >

 クラリネットやフルートなど息を吹き込む楽器には
演奏後、ケースに収納する前には必ず お手入れが必要になります。

 管内には水分が溜まります。
使用後、これをキレイに除去しないと割れ( ひび )や
故障の原因になってしまいます。
クリーニングスワブ( クラリネット用、フルートならフルート用 )を使用して( 楽器を安定させる為に )一定方向に
水分を取り除きます。

ジョイント部分、トーンホール、マウスピースなども丁寧に拭き取ります。
 
キイも忘れずキレイに拭き取ります。
※ 楽器の為には演奏中でも曲の合間にこまめなお手入れ( 水分除去!)をおすすめします!

 また楽器は引っこ抜かないように、また ねじらないようにしましょう。
湿度調節シート( モイスレガート )などで収納ケース内の湿度を安定させてあげると
楽器が喜びますね (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレクラリネット教室 ♪

楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 4回目 ] フルート & クラリネット編

 - クラリネット ,

Comment

  1. 寺坂和子 より:

    クラリネット教室

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
楽器レッスンに付き添いは必要なの? < お付き添いについて考える >

親子で付き添いの是非を考えてみる😔  これから楽器レッスンを始め …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
コロナ時代のライフワーク < 楽器で強い精神力& 免疫力を鍛える >

精神力 & 免疫力向上に『 音楽 』はお勧めです 🎵 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
リコーダーとソルフェージュ力を身に着けられた生徒さんからのお便り

  フルート導入前の期間限定 プレレッスン (^^♪  娘が教室に通い …

クラリネット
クラリネット 音の出し方のコツ

初心者がクラリネットを吹く前にすることとは?   初心者さんがクラリネットを吹い …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
大人の生徒さん方のクリスマス会 🎄

みんなで楽しく盛り上がる \(^o^)/  今年も教室恒例の『 大人の生徒さん限 …

シニア
楽器を始めたい !! と望んでいる大人の初心者さん

『 楽器を始めたい 』大人の初心者さんは結構多い ⁉  大人の楽器 …

大阪府四條畷市のスウォナーレクラリネット教室
クラリネットレッスンを始めた 50代の生徒さん 🎵

楽器レッスンを始める 50代は多い (^^)v  東大阪市から通われる I さん …

大人のクラリネットレッスン < 30代 >

スキルアップは楽しい \(^o^)/  ピアノレッスンを受講される M さんがク …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
解って演奏できるということ [ 2 ] < 楽器の場合 >

楽器を演奏できるということ  楽器も耳コピーで演奏できなくもないですが、根気が必 …

ピアノ
体験レッスン受け方のコツとは? < 有意義な時間にする為に >

入室以降 快適なレッスンをスタートさせる為のステップとして   多くの体験レッス …