楽器を始めてみたい ♪ と考えている方へ [ 4回目 ] フルート & クラリネット編
2023/07/09
楽器の種類について知る < フルート & クラリネット >
☆ 管楽器(フルート、クラリネット など エア リード & リード楽器 )を習う ♪
フルートは、楽器に直接 息を吹き込んで音を鳴らす
エア リード楽器になります。
楽器の構造が単純である為 安定した音を出すには
テクニックが要求されます。
( ちなみにリコーダーもエア リード になります (^^♪)
クラリネットは、リードと呼ばれる木片の振動により
音を鳴らします。
ピアノやバイオリンに比べると楽器を持てる年齢、
呼吸法に関連してきますので、
スタート年齢は多少遅くても大丈夫です。
フルートは特に すぐ音になりません。
年齢が低い方ほど肺活量の数値も低く、
音を鳴らすトレーニングだけで酸欠状態・・というのも
過言ではありません。
『 習いたい!』『 早く上手に吹きたい!』と思う気持ちは とても大切ですね。
ですが、焦る必要はありませんので、身体のサイズが整うまで
音感トレーニングをしながら音程を身に着けるとよいですね。
事前にリコーダーレッスンを受講されるとかなりの力がつきます。
体格は年齢によっても個人差がありますが、
およそ 身長 135~140cm くらいからスタートされるとよいですね。
それまでにピアノレッスン経験、
または呼吸法を身に着ける為 ボーカルトレーニング経験があると
演奏力アップにかなりの効果が期待できます。
< レッスンスタート可能時期 >・・・小学校高学年くらいより 上限なし
詳細はこちらより ⇒ スウォナーレクラリネット教室
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
大人の生徒さん演奏『 Memories of you 』
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室 ♪
関連記事
-
-
バイオリン と ピアノ どちらを習うかで悩む方へ
楽器経験と年齢で考えてみる ☆ 数年の( 2~3 年間ピアノレッスン経験歴あり …
-
-
大東市の美味しいケーキ屋さん ❣
シャ・ノワール Chat noir こんにちは。 大阪府四條畷市のスウォナー …
-
-
夫婦で習い事 ♫
夫婦ご一緒にボーカル体験レッスン ご夫婦でボーカル体験レッスンのご希望を受け …
-
-
演奏に自信を持つこと ✩
人から見られること 美容的観点から『 人から見られているとキレイになる ❢ …
-
-
フルートの悩みはお任せ下さい < 技術的な悩み >
フルート個人レッスンで悩みを解決! いよいよこれからレッスンに入って 初心者の …
-
-
アンサンブルから学べること ♪
アンサンブルの良いところ ‼ アンサンブル emsemble( …
-
-
楽器を始めてみたい! と考えている方へ [ 1回目 ] ピアノ 編
楽器の種類について知る < ピアノ ♪ > ☆ ピアノを習う ♪ ピアノは楽器 …
-
-
アンサンブルで力を付ける / グノー の アヴェ マリア
アンサンブルがもたらす力 子どもちゃんと大人の生徒さん 5人編成で …
-
-
安全な環境で快適なレッスンをする為に
一人一人の自覚と気遣いが他と自分を守る! 新型ウイルスの影響で 学校再開が日 …
-
-
フルートの悩みはお任せ下さい < 基礎練習 >
フルートスキルをアップさせたい 『 基礎 』は何事に於いても切っても切り離せない …