バイオリンをお勧めする理由 ♫
2023/06/22
バイオリンをお勧めする 4つの点 (^^♪
♪ バイオリンの魅力は 先ず、音色がとても美しいことですね。
『 楽器の女王さま 』と言われています。
弦楽器の中でも高音が出せて、とても華やかです。
オーケストラでは首席奏者(バイオリン)は、コンサートマスター(または コンサートミストレス)と呼ばれて活躍していますね。

♪ そして身体のサイズに合わして楽器のサイズ調製ができる点が安心ですね。
3 歳の幼児ならごく小さなバイオリン、小学生になったら幼児用よりは大きめですが 大人用よりは まだまだ小さなバイオリンという風に体型(年齢)に応じた楽器で演奏できる! 素晴らしい楽器です。
その瞬間の最高を生み出せますね。
(例えば、ピアノは残念ながら体型に合わせてくれません・・)
♪ マイ楽器をどこにでも持ち運びができる点が嬉しいですね。
リコーダーやフルートなどに比べて鞄に収納・・というコンパクトさではないですが、
電車、バス、車とどこにでも楽々と乗り入れができて持ち運びが自由にできます。
舞台以外でも、サロン、パーティー会場、お友だちのお家などと楽器一つですぐ演奏が可能ですね。
ご自宅で置き場所に困る・・という点も心配いりません。
♪ 集中力・思考力が身に付きます。
ピアノのように鍵盤を叩けば音が鳴るわけではありません。
思考しながら、音色の美しを追及し、自分の音を作り出していく 🎶 という
魅力溢れる楽器です。
もちろん『 頭が良くなる!』ことへとつながる事実は言うまでもありません (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
♪ 大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
関連記事
-
-
ピアノ発表会のドレスの選び方 🎹
意外と難しい?パニエ選び !! ピアノ、バイオリン、声楽 etc の発表会では …
-
-
バイオリンが弾ける楽しさとは ♪ < 音が鳴る醍醐味を体感 !! >
12 平均律について ピアノという楽器は、元々 12平均律にチューニング( 調 …
-
-
バイオリンレッスンは右脳を鍛える !!
勉強に『 右脳 』の働きが必要な理由とは? < バイオリンを演奏する際の左手の役 …
-
-
発表会で演奏力をつける < バイオリン >
重奏で音のハーモニーを楽しむ 🎻 バイオリンは、メロディー楽器 …
-
-
曲への思い入れとは? < 上達の芽を伸ばすために >
丁寧にきちんと練習した曲は飽きない 👆 ピアノ、バイオリン、 …
-
-
バイオリン『 脱力 』のポイント!
演奏上の『 脱力 』って何? ピアノ、バイオリン、また 自らの身体が楽器となる …
-
-
観る人を笑顔にできる力
エンタテイナー性が身に付く教室コンサート第二部 ♪ 毎年開催する教室コンサー …
-
-
大人の習い事のメリットとは
表現の機会で輝きをキープできる ❢ 教室でレッスンを受けられると発表の場( 発 …
-
-
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵
子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります! 当教室では決して強制して …
-
-
春からスタートするレッスンのメリットとは? 🎵
レッスンルームの窓から桜が見える教室 🌸 お彼岸が過ぎて気温の …
- PREV
- ミュージカル教室をおすすめする理由 ♪
- NEXT
- オペラ アリアの魅力 ♪ < フィガロの結婚 >










