バイオリンをお勧めする理由 ♫
2023/06/22
バイオリンをお勧めする 4つの点 (^^♪
♪ バイオリンの魅力は 先ず、音色がとても美しいことですね。
『 楽器の女王さま 』と言われています。
弦楽器の中でも高音が出せて、とても華やかです。
オーケストラでは首席奏者(バイオリン)は、コンサートマスター(または コンサートミストレス)と呼ばれて活躍していますね。

♪ そして身体のサイズに合わして楽器のサイズ調製ができる点が安心ですね。
3 歳の幼児ならごく小さなバイオリン、小学生になったら幼児用よりは大きめですが 大人用よりは まだまだ小さなバイオリンという風に体型(年齢)に応じた楽器で演奏できる! 素晴らしい楽器です。
その瞬間の最高を生み出せますね。
(例えば、ピアノは残念ながら体型に合わせてくれません・・)
♪ マイ楽器をどこにでも持ち運びができる点が嬉しいですね。
リコーダーやフルートなどに比べて鞄に収納・・というコンパクトさではないですが、
電車、バス、車とどこにでも楽々と乗り入れができて持ち運びが自由にできます。
舞台以外でも、サロン、パーティー会場、お友だちのお家などと楽器一つですぐ演奏が可能ですね。
ご自宅で置き場所に困る・・という点も心配いりません。
♪ 集中力・思考力が身に付きます。
ピアノのように鍵盤を叩けば音が鳴るわけではありません。
思考しながら、音色の美しを追及し、自分の音を作り出していく 🎶 という
魅力溢れる楽器です。
もちろん『 頭が良くなる!』ことへとつながる事実は言うまでもありません (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
♪ 大阪府四條畷市のスウォナーレバイオリン教室
関連記事
-
-
バイオリン『 E 線 』が鳴りにくい理由 🎻
揺るぎない目標がある場合のモチベーションは最強 💪 30代の …
-
-
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵
子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります! 当教室では決して強制して …
-
-
発表会で演奏力をつける < バイオリン >
重奏で音のハーモニーを楽しむ 🎻 バイオリンは、メロディー楽器 …
-
-
リストのピアノ と パガニーニのバイオリン
パガニーニのバイオリン曲 達人の域に達する超一流の演奏家『 ヴィルトゥオーソ …
-
-
兄弟で同じ楽器を習うという選択 ♪
やっぱりピアノを習わせたい! 下のお子さんは、とにかく観察力に優れていますね。 …
-
-
バイオリン教室 冬の体験レッスン
年の瀬の体験レッスン 🎶 『 平成 』最後の年の瀬に ピアノレッ …
-
-
6月に習い事を始めるメリットとは・・?
6 月 6 日は楽器の日 ♪ 日本では、新学期が 4月からスタートし、事始めと …
-
-
演奏に自信を持つこと ✩
人から見られること 美容的観点から『 人から見られているとキレイになる ❢ …
-
-
アンサンブルから学べること ♪
アンサンブルの良いところ ‼ アンサンブル emsemble( …
-
-
楽器レッスンに付き添いは必要なの? < お付き添いについて考える >
親子で付き添いの是非を考えてみる😔 これから楽器レッスンを始め …
- PREV
- ミュージカル教室をおすすめする理由 ♪
- NEXT
- オペラ アリアの魅力 ♪ < フィガロの結婚 >










