生徒さんからのお便り <大人の声楽レッスン ③ >
70 代、声楽レッスンを通じてを実感できる日常変化 !!
メイクをしてヘアスタイルを整える、また ファッションをコーディネートして楽しむ、など外見的に一目で分かる変化は女性にとって とてもウキウキと嬉しいものですね (#^.^#)
それに比べると声楽レッスンによる変化は内面的なものですが、実のところ内面の変化は外面にも良い影響をもたらします。
『 発見する 』ことでワクワクし、『 出来た 』ことで思考力が高まることを感じ、
おいくつになられても自分の可能性を実感できます。
( 70代の Y さんが 声楽レッスンを通して ) < 私自身が変わったこと >
1. 腹式呼吸を意識して、歌うことは勿論、
話しをするときも おなかから声を出すようになってきた。
2. 敬遠していたクラシックの曲にも美しい素敵な曲がたくさんあることを知りました。
私の平凡な日常にうるおいを与えてくれました。
3. 羞恥心を捨てて、まずは信じてやってみること( が自然になりました )
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
クラシック音楽は映画やドラマ、ショップのBGM などにも数多く使用されています。
ちょっぴり敷居が高く感じて敬遠? されることがあったとしてもは既に過去のものですね。
どこかで聴いた身近なクラシック曲が日常にたくさん溢れています (^^)♪
実際に 美しく素敵な曲にふれて歌唱することで生活にうるおいをもたらせてくれます。
その『 うるおい 』が内面から光を放つようにその人を輝かせてくれます ✨
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪
関連記事
-
-
音痴を直す方法! [ 2 ] < テンポに合わせられない >
拍子とテンポをつかむことを知る ♪ < 原因 2.> 音程以外にも歌唱する曲の …
-
-
兄弟レッスン増えています [ 2 ] <キッズボーカル( 姉 )& ピアノ( 弟 )の場合>
【 潜在能力はちきれる !! 】 3歳からピアノを始めた男の子の場合 ❢ 皆さ …
-
-
音のハーモニーを学ぶこと 🎵
リコーダーでアンサンブル ゲーム音楽のBGM は個人演奏プレーヤーはもちろん、オ …
-
-
歌うと どもらない理由
歌うとどもらないってホント? 史実を基に描かれた『 英国王のスピーチ 』とい …
-
-
音楽を通して人とつながること ♪
お友だちがいない・・という貴方へ < 音楽を通じて出会う感動と奇跡 > 人付き …
-
-
美しく発声する方法 ♪ < 声楽レッスン >
嬉しい生徒さんの成長 (^^♪ 声楽レッスンは、ピアノやバイオリンなどの楽器演 …
-
-
リコーダーとソルフェージュ力を身に着けられた生徒さんからのお便り
フルート導入前の期間限定 プレレッスン (^^♪ 娘が教室に通い …
-
-
子どもの声楽レッスン < マスク着用レッスン >
マスクを着用! 快適レッスン ♪ 「 マスクをしたままで歌のレッスンができるの …
-
-
難しい曲にチャレンジすること [ 3 ]
チャレンジは『 生きる力 』の原動力 『 難しいことへのチャレンジ 』は 容易く …
-
-
変声期の歌唱レッスンについて ♪ [ 2 ]
女の子にも変声期があるの !? 👧 女の子にも大人の女性の声に …