老け声を声楽レッスンで改善しましょう ♪
声楽レッスンが声の若さ & 美しさを保ちます
肌年齢は目で見るため、鏡を見ていち早く感じたり気になったりしますね。
『 声年齢 』は目で見えない分 少し遅れて?意識し出すように感じます。
50代、60代になってから あれれ?と感じる前に『 声 』をケアできると理想的です。
もちろん声のアンチエイジングに役立ちます。
40代から声楽レッスンに通われている生徒さんについて
40代から声楽レッスンを始めた生徒さんは、ただ「 歌が大好き! 」ということでレッスンをスタートされました。
現在、50代になっていますが、とても美しい声で歌唱されます。
おしゃべり声も滑舌よくハリがあってリズミカルです (^^)♪
これは 当のご本人が無意識のうちにレッスントレーニングを積み重ねることによって『 若さと美しさ 』をキープできるアンチエイジングに繋がっているからだといえます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
トレーニングの継続でお顔の表情まで違います!笑顔がとても素敵です (#^.^#)
長年レッスンを続けているとお身体全体が音に反応します。
上半身の柔軟さ、下半身( 腹筋 )の支えは元よりお顔全体の表情筋がとても豊かですね。
正に『 音のサプリメント 』といったところです。
また『 声が潤滑油となって身体の筋肉や細胞に届いている !? 』といっても過言ではないと感じます。
出会ってから数年経ちますが、ますますお若く 出会った頃と全く変りません 😲
詳細はこちらより ⇒ スウォナーレ声楽教室 < 女性にお勧め『 声のアンチエイジング 』男性もどうぞ! >
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 ♪
関連記事
-
-
歌うことでキレイになれる秘密とは?
歌うことで想いを浄化させる !! 「 この歌詞が大好き 💛 」 …
-
-
6月に習い事を始めるメリットとは・・?
6 月 6 日は楽器の日 ♪ 日本では、新学期が 4月からスタートし、事始めと …
-
-
声楽レッスンで喉を鍛える !! < 『 喉活 』のススメ >
誤嚥は喉の筋肉の老化 !? 😲 年末、年始に近づくと美味しい『 …
-
-
[ 声楽教室 ] 生徒さんからのお便り
♪ 奈良県生駒市より通われる スウォナーレ声楽教室の生徒さんより 常に努力を怠ら …
-
-
50代男性が始める声楽レッスン
歌をきちんと学びたい! 50代の S さんが声楽レッスンをスタートさせました。 …
-
-
大人の生徒さんがレッスンを継続できる理由 🎶
生活に活気と潤いを見つけた (^▽^)/ 『 ピアノレッスン 』に『 声楽レッ …
-
-
リズムに乗り遅れる原因とは ? < 四分音符と八分音符について >
リズム感を鍛える! 楽器を演奏する時も、歌唱する時もリズムに乗り遅れると曲のテ …
-
-
スラスラと音符を読みたい !! < 音符が読めるようになるには・・ >
読譜の秘密とは? 「 スラスラと音符が読めるコツ、秘訣ってあるんですか? 」 楽 …
-
-
音を外さず歌えるようになる方法 !!
声楽レッスンで歌は必ず上達できます (^▽^)/ 歌が苦手 (-_-;) と諦 …
-
-
ようこそ スウォナーレ音楽教室へ ♪< 新春からの体験レッスン >
年始から続けて 6件の体験レッスン 🎶 年末から お約束してい …
- PREV
- クラリネットの魅力と演奏テクニック
- NEXT
- ジャズボーカルにチャレンジしてみよう