大阪 四條畷市 音楽・ピアノ・ボイトレ・声楽・フルート・クラリネット・ヴァイオリン・リトミック教室、保育士資格音楽教室ならスウォナーレ

音楽教室 スウォナーレ

幼児の歌の発表会 / 幼児の歌唱にお勧めの歌

   

年中さんが経験したお歌の発表 : 一人で上手に歌えました 🎵

 

年中さんの N ちゃんが初めての発表会で『 さんぽ 』をソロ歌唱しました。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 発表会本番は歌詞が飛ぶこともなく、大きな声で堂々と歌い終えました。
ご観覧されていたたお祖母さまが大感動!「( 孫が )こんなことが出来るなんて・・ 」と大きく見えるお孫ちゃんの様子に感極まって涙を流されていました (^^)♪

幼児の歌唱は楽しく元気に歌えればよい 🎵

 レッスン開始の時は小さめの声で歌詞もあやふやです。

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室

♪ 幼児は物語の世界にスーっと溶け込んでいけるので物語と歌詞を一体感にすると きちんと整理できて覚えます。
♪ 幼児は『 美声 』で歌おうなんて考えませんのでお家練習を重ねていくうちに自然体で曲全体にまとまりができます

N ちゃんは レッスン毎にどんどん上手になって、一部ガイドメロディーを外しても大丈夫!という上達ぶりです。
初めてのソロ歌唱は大きな自信になったことと思います。

となりのトトロ よりエンディングテーマ『 さんぽ 』

4拍子の明るいメロディーは幼児が歌唱する選曲にお勧めです。
『 さんぽ 』は歌詞も前向きで素敵ですね。
『 さかみち、トンネル、草っぱら、いっぽん橋にデコボコじゃり道・・ 』
単に歩けばいろんな道があるね、と語られていますが、深掘りをするとまるで人生観とリンクしますね (^^)♪

『 さんぽ 』ファーストステージ ♪
初めての発表会、大きな声で堂々と歌いました (#^.^#)

詳細はこちらより ⇒ スウォナーレ声楽教室

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪

 

小学生の男の子が歌う栄冠は君に輝く

 - ボイトレ・声楽・オペラ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アヴェマリア
アンサンブルで力を付ける / グノー の アヴェ マリア

  アンサンブルがもたらす力 子どもちゃんと大人の生徒さん 5人編成で …

レッスンのお付き添い
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵

子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります!  当教室では決して強制して …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
感動する歌を歌いたい!< 誰も寝てはならぬ ♪ >

歌劇『 トゥーランドット 』よりカラフ王子のアリア (^^♪  物語りの舞台は古 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
アンサンブルレッスンから演奏力以上の力が身につくこと [ 2 ]

『 アンサンブル 』は こんなタイプにこそお勧め 🎵  スウォナ …

自由な子ども
レッスンに集中できない理由 < 個性が強い場合 >

レッスンの受け方が理解できない子どもちゃん  5歳ぐらいまでの幼児や『 習い事デ …

兄弟で同じ習い事をするメリットとは?

わかり合えることって嬉しい  ご家族に兄弟がいる場合、上の子どもちゃんがレッスン …

大阪府四條畷市のスウォナーレ音楽教室
発表会を楽しむこと < 舞台で大きく成長できたこと ❢ >

発表会が無事に終了しました (^▽^)/   教室発表会の日は演奏する出演者もス …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
声楽レッスンでわかる声の状態について

歌うことで心身の状態がわかるの?  歌唱前の準備運動として『 発声練習 』で先ず …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室
声楽教室に通われる生徒さんからのお手紙

  夢を諦めない !!  大東市から声楽教室に通われて 1 年が経過し …

Ravel 亡き女王のパヴァーヌ
春期 スーペリアレッスン 🎵

恒例 & 好評の特別レッスン ♪  春期スーペリアレッスンが終了しました …