60歳を過ぎてからの趣味探し < 健康の為に一緒に歌いましょう ♪ >
2020/03/10
歌を通じて 60代でできるようになったこと 💪
60代から趣味を見つけて輝いている方が増えています。
教室でも 60歳以上( 70代、80代 )の生徒さん方が ご活躍されています (^▽^)/
< 60歳を過ぎてできるようになられたこと >
☆ 声の老化を妨げられる ⇒ 高音も出せるようになって若々しさを保てます (^▽^)/
年齢と共に声のトーンが低く下がっていきますね。( 声の老化 )
正しい発声法、呼吸法、歌唱時の身体の使い方で若さをキープできます。
☆ 音符が読める !!( もう音符が読めない、わからないは怖くありません ♪ )
この喜びは とても大きいですね。
歌を歌う際、実際に必要な音程は ご自身の声域分だけです。
例えば:『 ド 』から 1オクターブ上の『 ド 』までなら 8音です。( 派生音は除きます )
それをレッスンカリキュラムに従って普段着使いで触れていると
自然と譜読みがマスターできます (^^♪
☆ リズムがつかめるようになる 🎶
身体のリズム、生活のリズムはとても大切ですね。
自分の身体を楽器にすることがリズム感を向上させる一番の手段 👆
どんなにリズム感が悪くても身体からリズムを求めるように変化できていきます。
☆ お約束された居場所ができる (o^―^o)
レッスン時間は 約束された『 自分だけの有意義な時間 』です。
週に一度 又は 週に二度、同じ場所に向かうだけでホッと安心して頂けます。
無理をしなくても自然と仲間が増えて居心地の良い時間が確保できます。

。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
レッスンのリズムが充実してくると一週間があっという間にめぐってくるようです。
大人の生徒さん方は口々に「 ほんとうに一週間が早すぎてあっという間です !! 」と仰って
とても素敵に輝いています。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室 ♪
関連記事
-
-
スウォナーレの教室コンサート ♪ <発表会>2015.2.28
舞台に学ぶ調和と感動! 昨日、スウォナーレのコンサート( 発表会 )が無事終了 …
-
-
ピアノが買えない 😢 < 音楽をあきらめない為に >
音楽をあきらめない方法 ピアノを始めたい!と思ってはみたものの・・ ♪ 家にピア …
-
-
アンサンブルレッスンから演奏力以上の力が身につくこと [ 1 ]
アンサンブルの経験から自分を律することを学ぶ 🎵 ソロ演奏でも …
-
-
本人のやる気を引き出すレッスン 🎵
子どもちゃんは親のすることに最大限の関心があります! 当教室では決して強制して …
-
-
50代の声楽レッスン ♪ 『 思うように声がでない悩み 😢 』
年に一度リサイタルを開催される H さん ご自身のバンドをお持ちで、毎年リサイ …
-
-
『 子どものボーカルレッスン 』で得られる 3大メリット [ 3 ]
表現力が身に付く !! (^▽^)/ 人と人をつなぐ日常のコミュニケーション、 …
-
-
他人のピアノ演奏から刺激を受けること ♪
『 発表会 』の良いところ 発表会の良いところは、いろんな出演者( 生徒さん方 …
-
-
『 お菓子と娘 』魅力と歌唱のコツ ♪
フランスの香りがするお洒落な歌 🎶 曲全体的に明るく楽しげな歌 …
-
-
レッスンに集中できない理由 < 個性が強い場合 >
レッスンの受け方が理解できない子どもちゃん 5歳ぐらいまでの幼児や『 習い事デ …
-
-
大人の生徒さんがレッスンを継続できる理由 🎶
生活に活気と潤いを見つけた (^▽^)/ 『 ピアノレッスン 』に『 声楽レッ …










