ミュージカルレッスンが開講します ♫
2017/08/30
ミュージカルレッスン開講式 ♫
こんにちは。
大阪府 四條畷市のスウォナーレ音楽教室 です。
いよいよ今月末に生徒さん方が待ちに待った 今年度のアンサンブル教室として
『 ミュージカルレッスン 』の開講式を迎えます。
教室ミュージカルは前回の『 サウンド・オブ・ミュージック 』より 2 年ぶりで
今回 2度目になります。
物語りを 4場面構成に脚色し、わかりやすく、主要場面をクローズアップして
出演者全員が輝くようキャスティングしていきます。
開講式はスウォナーレレッスンルームにて。
< プログラム >
1. ご挨拶
2. 参加(申し込み)メンバーの紹介
3. メンバーより簡単な自己紹介(自己PR)
4. 今年度のテーマ、作品の発表
5. 第一回目 ミュージカルレッスン で予定しています。
参加してみたい!と ご興味のある方は、お問い合わせ下さいね。
ミュージカルの良いところ ♪
醍醐味は『 みんなの力で一つの作品を作り上げる 』喜びを肌で感じること。
独唱(独奏)のソロ演奏と違って
全員で力を合わせてゴール(発表当日)を目指します。
舞台を影で支える照明さん、音響さん、楽器演奏者、舞台さん、とスタッフの動きも垣間見れて
特に子どもちゃんは 影で支えてくれる方々の有り難さを実感できます。
スウォナーレでは、小さい生徒ちゃんからご年配の生徒さんまで
年齢に関係なく共に取り組んでいきます。
休憩時には、少しくつろいで おしゃべりしたり♡ とみんな仲良くなって
完成間近は皆が一丸となってより良い作品作りの為に夢中になります。
そして発表当日には、頑張った日々が 達成感 & 充実感 にかわり、皆が一回り大きく成長していきます。
関連記事
-
-
バイオリン教室に通われる生徒さんからのお便り
♪ 門真市より元気に通われるバイオリン大好き生徒さんより レッスン開始より一度も …
-
-
難しい曲にチャレンジすること [ 2 ]
チャレンジから自分の弱点を知ることができます !! 練習曲の新曲課題から発表会 …
-
-
受験生とピアノ < ピアノを続けながら進学校に合格できる理由 >
受験勉強とピアノ 小学校受験、中学校受験 また、高校受験、大学受験と 毎年 年 …
-
-
ナポリ民謡『 帰れソレントへ 』の魅力 と 歌唱のポイント ♪
親しみのある有名なイタリア歌曲 🎶 大きく包み込まれるような …
-
-
歌を歌って美しくあり続ける理由 ♪
美しい唇である為には・・ 美しい歌詞で描かれた歌は山のようにあります。 作詞 …
-
-
メヌエット 第一番 BWV 822-7 演奏のコツ < 初めてのバイオリン発表会 >
組曲 ト短調より 第7曲『 ト長調のメヌエット 』BWV 822-7 ト長調のメ …
-
-
リストのピアノ と パガニーニのバイオリン
パガニーニのバイオリン曲 達人の域に達する超一流の演奏家『 ヴィルトゥオーソ …
-
-
音のハーモニーを学ぶこと 🎵
リコーダーでアンサンブル ゲーム音楽のBGM は個人演奏プレーヤーはもちろん、オ …
-
-
楽器は自分を高めてくれます (^▽^)/
新しい年に 楽器を始めてみませんか? < メンタルが弱い悩み 😢 …
-
-
春期 スーペリアレッスン 🎵
恒例 & 好評の特別レッスン ♪ 春期スーペリアレッスンが終了しました …
- PREV
- 大東市の美味しいケーキ屋さん ❣
- NEXT
- 寝屋川市のおすすめカフェ ☕